こんにちは、ゆうすけです。Follow @learntoushi Amazon Kindleで夏休みセールを開催しています(8月11日まで) 今回はこのセール対象からおすすめの投資関連書籍をピックアップして紹介します! セールの詳細、全対象品はこちら Amazon.co.jp: 【50%ポイン…
こんにちは、ゆうすけです。Follow @learntoushi 今回は楽天証券が始めた超オトクな新サービスについて紹介します! SBI証券と口座開設数でナンバーワンを争っている楽天証券が始めた採算度外視?のサービスについて詳しく解説するのでぜひ最後まで読んでく…
こんにちは、ゆうすけです。Follow @learntoushi 今回は米国株の生活必需品セクターの特徴について紹介します。 生活必需品?セクター? 生活必需品はインフレや利上げによる景気後退が懸念されている今(2022年7月時点)けっこう注目されているセクターです…
こんにちは、ゆうすけです。Follow @learntoushi 今回は連続増配株の魅力について紹介します! 私はつみたてNISAや企業型確定拠出年金(DC)など毎月のインデックス積立投資のほかに余剰資金で日本と米国の個別株投資 をしています。 個別株投資のメイン戦略…
こんにちは、ゆうすけです。Follow @learntoushi 今回は米国株の人気インデックスであるS&P500に連動する投資信託を紹介します! 私は毎月のつみたて投資で米国株中心の投資信託を買っていて、そのなかの一つがS&P500に連動した投資信託です。 最近は日本の…
こんにちは、ゆうすけです。Follow @learntoushi 今回は米国株投資で知っておきたい経済指標をカンタンに解説します! ◆米国株投資で知っておきたい経済指標CPIPPI 失業率雇用統計小売売上高FRB政策金利ADP雇用者数PCEデフレータ住宅建築許可件数ISM製造業景…
こんにちは、ゆうすけです。Follow @learntoushi 今回はネット専用の株式取引ツール「DMM株」について紹介します! 私はメインの証券会社として以下の2つを使っています。 SBI証券 楽天証券 普段の投資に関してはこの2社で十分ですが、 常に「もっと使いやす…