こんにちは、ゆうすけです。Follow @learntoushi 最近、米国のナスダック指数連動のインデックスファンドに積立投資を始めました。 スッキリとキャッシュが手元に返ってきたのでナスダック投信を購入。来月からカード積立開始だから今月分は現金購入#レバナ…
こんにちは、ゆうすけです。Follow @learntoushi 昨日にこんな記事を見かけました。 www.rakumachi.jp 「不動産投資コンサルにお金を払ったのにまともなサポートを受けられない!」 と受講生が訴訟を検討しているというニュースですが、 私はこの受講生側に…
こんにちは、ゆうすけです。Follow @learntoushi 近ごろ米国を中心に株価下落が続いていますね。 米国株、ダウ続落し98ドル安 雇用統計でインフレ警戒強まる ナスダックも続落: 日本経済新聞 各指数は年初来10~20%ほど下落しています。 米国株式指数 年初…
こんにちは、ゆうすけです。Follow @learntoushi 皆さんは日本株に投資していますか? 私のポートフォリオの50%超は米国株を中心とした外国株(投資信託含む)ですが、 日本株にも10%程度は投資しています。 日本株投資に利用しているのが「単元未満株」と…
こんにちは、ゆうすけです。Follow @learntoushi 先日、ついに日商簿記2級に合格しました! 日商簿記2級に合格!一問まちがいの98点!惜しかったー仕事と育児しながら1日2時間インプット3ヶ月アウトプット1ヶ月インプットはふくしままさゆきさん @boki_law …
こんにちは、ゆうすけです。Follow @learntoushi 先日、東京メトロが延伸するというニュースが流れましたね。 www.watch.impress.co.jp 私は不動産投資を2年ほど勉強しており、 不動産価格に影響するような首都圏の再開発計画を細かくチェックしています。 s…
こんにちは、ゆうすけです。Follow @learntoushi 私は2017年から仮想通貨投資をしています。 主にイーサリアムとビットコインを買っていますが、 仮想通貨の取引では1年前からGMOコインをメインで使っています。 coin.z.com 2017年から様々な仮想通貨取引所…
こんにちは、ゆうすけです。Follow @learntoushi みなさんはつみたてNISAでどんな投資信託に投資をしていますか? 私は楽天証券をメイン口座にして、次のような投資信託を毎月積み立てています。 購入している投資信託 楽天・全米株式インデックスファンド e…
こんにちは、ゆうすけです。Follow @learntoushi 皆さんVoicyを知っていますか? voicy.jp 株式会社Voicyが運営しているPodCastのようにオンデマンド型で聴ける音声ラジオプラットフォームです。 私は2018年頃からの古株リスナー(?)で 毎朝のトレーニング…
こんにちは、ゆうすけです。Follow @learntoushi 投資をするためには資本つまり元手になるお金が要りますね。 そのために必要なのが「稼ぐ力」です。 稼ぐ力がアップすると投資できる金額がアップします。 投資金額がアップすると資産形成のスピードが劇的に…
こんにちは、ゆうすけです。Follow @learntoushi もうすぐ確定申告の季節ですね。 確定申告ってフリーランスや個人事業主がやることだよね? いえいえ!サラリーマンでも確定申告をすれば税金が戻ってくることがあります。 そこで今回はサラリーマンがやるべ…
こんにちは、ゆうすけです。Follow @learntoushi みなさん「ふるさと納税」やってますか? 私は毎年ふるさと納税をガッツリやっています。 ふるさと納税ってよくわからなくて・・・ 今日はそんな人向けに「ふるさと納税」の基本と始め方を解説します! こん…
こんにちは、ゆうすけです。Follow @learntoushi 皆さんは家事代行サービスを使っていますか? 私は週に一回ほど利用させてもらってます。 自分が仕事をしている間に家をピカピカにしてもらえるのでとても助かっています。 資産運用に家事代行って関係あるの…
こんにちは、ゆうすけです。Follow @learntoushi 突然ですがAmazon Audibleを使ってますか? www.amazon.co.jp 「本を読むのが苦手で…」 そんな人にオススメなのが耳で聴ける本、Audibleです。 AudibleはAmazonが出しているオーディオブックです。 本をナレ…
こんにちは、ゆうすけです。Follow @learntoushi いきなりですが私は1年前からSBI証券 で米国株に投資をしています。 その僕が毎日チェックしているのがセクターETFの動向です。 ▼11/13 日本時間6:00時点セクター別 #米国株ETF 前日比$VDE エネルギー ▲0.29%…
こんにちは、ゆうすけです。Follow @learntoushi 最近のFIREブームで不動産投資が大人気ですね。 こんな記事も頻繁に目にするようになりました。 diamond.jp しかし不動産は初心者がカモにされやすい業界です。 僕も色々と手を出してカモにされかけた経験が…
こんにちは、ゆうすけです。Follow @learntoushi 今回はサラリーマン投資家が給料日までにやっておくべきことを紹介します! 紹介する方法は、月収の2割を投資している私が資金を毎月確保するためにやっていることです。 こんな人向けの記事 毎月の給料から…
こんにちは、ゆうすけです。Follow @learntoushi 今回は不動産投資の勉強法を紹介します! 私も数々の失敗を経験しながら不動産投資を勉強しながらタネ銭を貯めているところです。 shisan-invest.com こんな人向けの記事 ・自分に合った不動産投資の勉強法が…
こんにちは、ゆうすけです。Follow @learntoushi 前回ブログで報告したSPYDに続いて、 僕が保有している米国高配当ETF「HDV」から 分配金の支払いがありました(続・歓喜) 高配当ETF $HDV から分配金入金— ゆうすけ@投資ブロガー/株/仮想通貨/不動産 (@lear…
こんにちは、ゆうすけです。Follow @learntoushi 仮想通貨投資、みなさんやっていますか? 最近は少しバブルになっていましたが、仮想通貨投資をしている人は 株式や投資信託に比べたらまだまだ少ないと思っています。 そこで今回は2017年から仮想通貨を買っ…
こんにちは、ゆうすけです。Follow @learntoushi 今月もAmazon Kindleの「月替わりセール」からおすすめ本を紹介します。 全121冊からおすすめの6冊を厳選して紹介しているので気になる本があればぜひゲットしてください! 【全セール品はこちら】 Amazon.co…
こんにちは、ゆうすけです。Follow @learntoushi ゆうすけ 不労所得!家賃収入!不動産オーナー! 僕は過去にこれらのフレーズに踊らされて 新築ワンルームマンション投資にハマりそうになった経験があります 関連記事 結論からすると僕は 「新築ワンルーム…
こんにちは、ゆうすけです。Follow @learntoushi 昨日に僕が保有している米国高配当ETF「SPYD」から 配当金の支払いがありました(歓喜) $SPYD $VIG $VT から配当入金 pic.twitter.com/0BdoDppHcg— ゆうすけ@投資ブロガー/株/仮想通貨/不動産 (@learntoushi…
こんにちは、ゆうすけです。Follow @learntoushi 皆さんは「オーディブル」を使ったことありますか? Amazonが出している耳で聴く本、 いわゆる「オーディオブック」のサービスです。 僕は今年5月から使い始めましたが… ゆうすけ これメッチャいい!! 耳で…
こんにちは、ゆうすけです。Follow @learntoushi 最近は日本株が好調なので前回に続いて 日本株アクティブファンドのおすすめを紹介します! shisan-invest.com 今回紹介する日本株アクティブファンドはひふみプラスです。 僕も投資を始めた2017年からずっと…
こんにちは、ゆうすけです。Follow @learntoushi 2021年9月8日に約半年ぶりに日経平均株価が3万円台を回復しましたね。 日経平均3万円台回復、個人が支え 割安銘柄を積極買い: 日本経済新聞 コロナ禍からの景気回復により欧米の株価が好調な一方で日本株はな…
こんにちは、ゆうすけです。Follow @learntoushi 今回は仮想通貨投資を始めるならこの銘柄! ということで「イーサリアム」の紹介をします。 ちなみに僕は2017年から仮想通貨投資をやっていて、 当時からイーサリアムに投資して一度も売らずに長期保有をして…
こんにちは、ゆうすけです。 Follow @learntoushi 今月もAmazon Kindleの「月替わりセール」からおすすめ本を紹介します。 全部で17冊の投資本、仕事本、マインドセット本と個人的おすすめを紹介しているので気になる本があればぜひゲットしてください! 【…
こんにちは、ゆうすけです。 Follow @learntoushi 今回はお金を貯める力を身につけるために絶対に手を出してはダメな借金の話をします。 先日Twitterでも呟いた内容を詳しく解説します! こんな人向けの記事 なかなかお金が貯まらない 物欲が強くてすぐ買っ…
こんにちは、ゆうすけ(@learntoushi)です。 今回はよく言われている「仮想通貨は詐欺だ!」についての反論記事です(笑) 仮想通貨投資でダマされたって話はよく聞くよ? 仮想通貨ではなく、投資に定番のダマす手口があるんだよ。 仮想通貨そのものは詐欺では…