資産運用
こんにちは、ゆうすけです! 今回は投資信託から米国株ETFに乗り換えた話です。 と、言っても実は完全に乗り換えたわけではありません。つみたてNISAでは引き続き世界株とREITの投資信託を買っています。 では何を乗り換えたのかというと、今まで塩漬けにし…
こんにちは、ゆうすけです! 僕は1児の父親です。在宅勤務になったおかげで子供と一緒にいる時間が増えて子育てを日々楽しんでいます。そして子育てする上で避けては通れないのが「お金のハナシ」です。 ・子育てにはどのようなお金がかかるのか? ・行政か…
こんにちは、ゆうすけです。 今回は僕が実践している資産運用の「つみたてNISA」をスタートする手順を分かりやすく説明します。 ※つみたてNISAについて詳しく知りたい!という方はこちらの記事をまずはご覧ください つみたてNISAを始めたいけど、どう始めた…
こんにちは、ゆうすけです! 先日の日経新聞にこんな記事が載っていました。 日経で紹介されたことで始める人が増えそうですが、こんな疑問をまだ持っている人も少なくないはず。 「結局ロボアドって便利なの?」 「初心者にとってどんなメリットあるの?」 …
2021年2月4日更新 こんにちは、ゆうすけです。 今日はこんな方向けの車に関する話です。 「固定費を見直して家計をラクにしたい」 「資産運用のために貯金を増やしたい」 「マイカーが必要かどうか迷っている」 ちなみに僕は車は持たない派です。 「でも、車…
※2021年2月5日更新 こんにちは、ゆうすけです! 以前、不動産投資の初心者である僕が 新築ワンルームマンションを買いかけた話を書きました。 今日はそんな僕が、ワンルームに懲りずに新築アパートを買いかけた体験談を紹介します。 ※本記事に新築アパート投…
※2021年1月30日更新 こんにちは、ゆうすけです。 最近、お気に入りYouTuberの中でバズっていた 楽天銀行からの不動産投資DMがエグい という話に乗っかって、 今日は僕が同じような新築ワンルームマンションを買いかけた話をしようと思います。 みなさん不動…
※2021年1月30日更新 こんにちは、ゆうすけです。 会社員をやっていると気になりますよね。 年収 特に働き盛りの20~40代は考える人が多いと思います。 「どうやったら年収が上がる?」 「今の会社でも年収は上がる?」 「年収を上げるには転職した方がいい?…
※2021年1月12日更新 こんにちは、ゆうすけです。 ニュースは寒さと緊急事態宣言で一色ですね。 一方で、日米の株式市場が好調だという話もよく聞きます。 米国株、ダウ続伸し56ドル高 連日の最高値 ハイテク株に買い: 日本経済新聞 2020年3月には史上最大の下…
※2021年2月16日更新 こんにちは、資産運用リーマンゆうすけです。 日本では一都三県に再び緊急事態宣言が発出されましたね。一方でマーケットは日米同時株高、ビットコイン400万円突破など景気のいいニュースが流れています。 このような市況のなか多くの方…
※2021年1月26日更新 こんにちは、資産運用リーマンゆうすけです。 「資産運用したい!」「投資を始めたい!」と思っても こんな疑問や不安があってなかなか踏み出せないことありますよね。 そもそも貯金で良くない? 失敗するのが怖い… いろんな投資方法があ…
こんにちは、資産運用リーマンゆうすけです。 誰にでも何かを始めるときは「きっかけ」がありますよね。 投資の神様といわれるウォーレン・バフェット氏が投資を始めたきっかけはお父さんが証券会社を作ったことだと言われています(諸説あり)。 というわけ…
こんにちは! 資産運用リーマンのゆうすけです。 初のブログ投稿です。 このブログでは現役サラリーマンの僕が経験してきた資産運用ノウハウをメインに ・おすすめの資産運用方法 ・実践的なタネ銭(貯金)の作り方 ・チャレンジ中の投資、運用の実績報告 な…