資産運用リーマンブログ

資産運用が大好きな現役サラリーマンによる投資実践ブログ

【最強資格】簿記2級のおすすめ独学勉強法を詳しく解説【98点高得点合格!】


こんにちは、ゆうすけです。

 

先日、ついに日商簿記2級に合格しました!

 

2020年2月に初めて受験して撃沈、

その後はコロナ禍で試験が行われず、

Webテスト開始後の2021年4月に再受験も再撃沈、、、

自分にはムリだと諦めていました。

 

しかし簿記2級は仕事にも投資にも役立つ最強の資格!

一念発起してついに2022年3月に合格できました!

しかも98点の超高得点です!

 

そこで今回は2回も不合格を経験した私が、

高得点でリベンジ合格を果たした方法を詳しく紹介します!

 

こんな人向けの記事
  • 簿記2級に合格できる方法を知りたい
  • 簿記2級を暗記ではなく理解して合格したい
  • 簿記2級に合格する価値を知りたい

 

簿記ってどんな資格?

まずは簿記という資格についてカンタンに解説します。

簿記はこんな資格
  • 会計の基礎基本が学べる
  • 国家資格並みに人気がある
  • ほぼ毎日受験できる

一つずつ見ていきましょう!

会計の基礎基本が学べる

簿記会計(Book Keeping)はお金の流れを記録する世界共通の方法です。

モノを買う、売る、資産を増やす、資産が減る

こういったお金や資産の動きを一つ一つ記録して、最後に全ての動きをまとめた表を作ります。

 

一つ一つの記録を仕訳

まとめた表を決算書や財務諸表(損益計算書と貸借対照表)と言います。

決算書や財務諸表はニュースでもよく聞きますよね?

 

会計のゴールはこの決算書を作ることなんですが、

その途中の作業や考え方を簿記試験で学ぶことが出来ます

 

  • モノを買ったらこう記録する
  • 資産を買ったらこう記録する
  • その結果でこんな決算書が出来上がる

 

このような会計の基礎基本が学べます。

簿記3級でもある程度の会計知識は学べますが、

私は簿記2級でようやく会計を理解できたという実感がありますね。

 

国家資格並みに人気がある

簿記検定は日本商工会議所が提供している民間資格です。

しかし国家資格並みに人気があります。

www.tac-school.co.jp

 

資格予備校のTACでも人気ランキング1位は簿記検定です。

公認会計士や税理士など人気国家資格を抑えての1位ですね。

 

そもそも国家資格は難しすぎるのもあるんですが、

簿記2級は比較的短期間でも合格できてリターンもある実用的な資格として人気です。

 

特に簿記2級のリターン(価値)については後述します。

 

ほぼ毎日受験できる

私にとって資格勉強の悩みの一つは「受験日が限られる」ことでした。

受験日が決まっていると、自分のペースで計画が立てにくかったんですよね。

 

2020年まで簿記の試験日は年3回(2月、6月、11月)だけでしたから、

仕事の繁忙期と重なったりすると計画が狂うこともしばしば。

 

でも今は簿記2級ならCBT試験が2021年に開始されてほぼ毎日受験できるようになりました!

www.kentei.ne.jp

 

CBT試験のおかげで自分のペースで計画が立てられて、

会場も自宅近くのテストセンターで移動もラクチンでした。

 

不合格になっても翌日に受験できたりもするので

ムダな緊張せずに受験できるようになったのもCBT試験のメリットですね。

 

ネット試験が導入されて受験しやすくなった

ここまで簿記試験の概要について紹介してきました。

次は簿記2級の価値について紹介します。

 

簿記2級の価値ってナニ?

次に簿記2級を勉強する価値を3つ紹介します!

簿記2級の価値3選
  • 投資に役立つ
  • マネーリテラシーがアップする
  • 転職・キャリアアップに使える

一つずつ解説していきますね!

投資に役立つ

私が簿記2級を取った理由の一つがコレです。

投資するなら企業の財務状況や決算を理解できることが超大事だったりします。

 

「投資家なら決算書が読めて当たり前でしょ!」

と合格した今では上から目線で言っています(笑)

 

世間一般の決算書を読むためには簿記3級ではなく2級がマストなので

投資家を目指す方は簿記2級を取得することをオススメします。

 

マネーリテラシーがアップする

投資に必要な企業会計の理解だけでなく、個人のマネーリテラシーもアップします。

個人が付ける家計簿も広い範囲では簿記なんですよね。

しかし企業の簿記との大きな違いは「税金」や「社会保険料」をあんまり考えていない点です。

 

簿記検定では消費税や所得税、住民税や社会保険料の記録方法も学びます。

その時に「源泉徴収」や「労使折半」のような制度についても知ることが出来ます。

 

すると自分の給料の「額面」と「手取り」の違いや、

か「会社員」と「フリーランス」の社会保険料の違いが分かるようになります。

 

このように個人としてもマネーリテラシーが向上するのは簿記取得の大きなメリットですね。

 

転職・キャリアアップに使える

さきほど簿記2級は社会人に人気のある資格だと紹介しましたが、

それは「企業が簿記2級の取得者を評価しているから」とも言えます。

 

www.kentei.ne.jp

 

「簿記って経理の人だけが知っていればいいんじゃないの?」

と私も思ってました。

でも違うんですね。

簿記会計はBusiness Languageと言われる社会人としての共通語です。

 

営業職でもエンジニアでも研究者でも簿記は求められる知識なんですね。

とくにマネージャーなど上位職になると会社の数字ベースで会話しますから

決算書が読めないのは致命的になります。

(私が勤める会社でも昇進条件に簿記2級があります)

 

簿記2級を取って入れば多くの会社で

「共通言語が話せる人だ」

と評価されるので転職や昇進では有利になるでしょう。

 

もちろん簿記2級だけで就職や昇進できるほど甘い会社はそうそう無いので

他にもスキルや経験を身につけておきましょう。

簿記はビジネスの共通言語

簿記2級のおすすめ勉強方法

それではここから本題!

おすすめの簿記2級独学勉強法を紹介します。

簿記2級おすすめ勉強法
  1. 1日の勉強時間を把握して受験日を決める
  2. 暗記ではなく理屈を理解する
  3. 教材は最小限に絞る

詳しく見ていきましょう!

1日の勉強時間を把握して受験日を決める

簿記2級合格には一般的に250~350時間が必要と言われます(簿記3級取得後)

参照元:資格のTACホームページ

これを参考にして、1日の勉強できる時間が分かれば「受験日までに必要な期間」が分かります。

私は本業と育児があったので平日の勉強時間は1日2~3時間、

土日は家族の協力を得て5~6時間は確保できそうと見積もりました。

 

平日5日間×2時間+土日2日間×5時間=週20時間

350時間÷週20時間=17.5週間=約123日間

 

したがって受験日は約130日後(4.5か月後)に設定しました。

勉強期間も本業が忙しくなったり、家族旅行があったりとスムーズに勉強できるとは限らないので

少し余裕を持った期間設定をするとよいでしょう。

 

暗記ではなく理屈を理解する

これはすごく大事です。

 

試験勉強=暗記

 

というイメージが日本人には根強いのですが、それは学生で終わりにした方が良いです

(学生でも暗記だけはもったいないですが😅)

 

簿記2級は理屈を理解すると高得点が取れますし、何より実務でも役に立ちます。

 

おそらく簿記2級を受ける人は試験に合格することがゴールではないですよね?

せっかく300時間近く勉強するならその知識をちゃんとアウトプットできるスキルにしないとモッタイナイです。

 

暗記ではなく理屈を理解する

 

必ず意識しましょう。

これを意識すれば教材も何を使うかが自ずと決まってきます。

 

教材は最小限に絞る

簿記の勉強であるあるなのが、教材を何種類も買い込んでしまうことです。

 

「最初に買ったテキストが合わなくて2冊目を買ったけどそれも合わなくて…」

「しかも商業簿記と工業簿記があるから気づいたらテキストだけで8冊もある(´;ω;`)」

 

なんてことは結構あります(笑)

 

さらにトレーニング問題集過去問題集など教材は豊富にあるので沼にハマりやすいです。

 

勉強の進みが悪い時ほど、本屋にフラッと立ち寄って新しいテキスト買って

「これで本格的に勉強するぞ!」

と自分に発破をかけることが私もありました😅

 

しかし今回私が合格するために使った教材はたったの3つだけです。

(この3つは次のパートで紹介します!)

 

教材を絞るメリットは解説に一貫性があることです。

テキストによって同じ題目でも解説内容が違うことがよくあります。

テキストの言っていることがバラバラなので理解しにくくなってしまうんですよね。

なので「このテキストで行く!」と決めた1冊に問題集と仕訳練習アプリの3つがおすすめですね。

 

色んな教材を使うとかえって悩むことも

 

簿記2級合格に必須の教材3選

98点の高得点を実現した簿記2級3つの教材がこちらです!

高得点を実現した最強の3教材
  1. 簿記系YouTuber ふくしままさゆきさんの簿記2級講座
  2. TAC過去問題集
  3. パブロフ簿記アプリ

簿記系YouTuber ふくしままさゆきさんの簿記2級講座

この動画が無ければ簿記2級合格はムリでした。

まさに最強のインプット用テキストです。

www.youtube.com

 

このクオリティの講義が全て無料で聴けるのは本当にありがたいです。

ふくしまさんのおかげで資格学校に通う必要はなくなりましたね。

 

ふくしまさんの簿記2級講座は3つのパートに分かれています。

 

 ①商業簿記(連結会計以外)

 ②商業簿記(連結会計)

 ③工業簿記

 

おすすめのインプット方法は最低2周することです。

連結会計はめちゃくちゃ難しいので次の順番がおすすめです。

①→③→②→①→③→②

2周したら問題集を解いて苦手な動画をピックアップで再生すると理解が深まります。

 

ふくしまさんの講義の素晴らしい点はなんといっても

暗記ではなく理屈で理解させてくれるところです。

YouTubeだから分からなかったらもう一度再生できますしね。

 

ただし、一つ注意なのはそれぞれの動画が結構なボリューム(再生時間)です。

1本2時間の動画もあるので、私は1.5倍速で聴いたり通勤時間も使ってインプットしました。

 

もし動画ではキツイという方がいたらkindle本もあるのでこちらもおすすめです。

 

 

 

 

TAC過去問題集

ふくしまさんの動画でインプットを2周終わったら過去問題集でアウトプットします。

私が使ったのが定番のこれです!

他にも2冊ほど問題集は試しましたが、これがイチバンでしたね。

イチバンだった理由は出題されるポイントを抑えてくれています

さらに解答の解説も細かくて理解を深めるには最適な問題集でした。

 

一つネックなのは大判サイズの本なので持ち運びが大変です😅

休日に図書館で勉強する時も大きな緑の本で目立ってたと思います(笑)

 

パブロフ簿記(仕訳練習アプリ)

アウトプットでもう一つ大事なのが「仕訳」です。

簿記の基本は仕訳が正しくできているかどうかです。

 

仕訳だけの問題が商業工業合わせて30点分ありますし、

その他の問題も解き方の最初は仕訳をすることから始まります。

 

これをトレーニングする方法はスマホアプリがおすすめです!

 

商業簿記

パブロフ簿記2級商業簿記

パブロフ簿記2級商業簿記

  • yudai yoseda
  • 教育
  • ¥730

apps.apple.com

 

工業簿記

パブロフ簿記2級工業簿記

パブロフ簿記2級工業簿記

  • Atsuko Yoseda
  • 教育
  • ¥730

apps.apple.com

 

無料版のliteもありますが断然有償版がおすすめです。

2つ購入しても1500円です。テキスト一冊分ですよね。

しっかり投資をして合格というリターンを得た方がいいと思って私は即ポチりました。

 

スマホアプリのいいところはいつでもどこでも勉強できるところです。

私も子供を寝かしつけたあとの布団の中で仕訳してました(笑)

 

仕訳の理解はとにかく数をやることです。

移動時間や仕事の休み時間を使ってとにかく仕訳を切りまくって覚えまくりましょう!

 

まとめ

いかがでしたでしょうか?

今回は私が簿記2級に合格した方法について解説しました。

簿記はこんな資格
  • 会計の基礎基本が学べる
  • 国家資格並みに人気がある
  • ほぼ毎日受験できる
簿記2級の価値3選
  • 投資に役立つ
  • マネーリテラシーがアップする
  • 転職・キャリアアップに使える
簿記2級おすすめ勉強法
  1. 1日の勉強時間を把握して受験日を決める
  2. 暗記ではなく理屈を理解する
  3. 教材は最小限に絞る
高得点を実現した最強の3教材
  1. 簿記系YouTuber ふくしままさゆきさんの簿記2級講座
  2. TAC過去問題集
  3. パブロフ簿記アプリ

簿記2級は投資にも仕事にも個人のマネーリテラシーにも役立つ最強資格です。

 

これから簿記2級を取得したい!という方に向けて

今回の私の勉強法が少しでも参考になれば嬉しいです。

 

今回の記事が良かった!という方はぜひTwitterフォローと「読者になる」ボタンのクリックをお願いします!

 

ゆうすけ

 

※関連記事です

 

簿記以外にもスキルアップにおすすめな分野を紹介しています

shisan-invest.com

 

転職での年収アップに有利な資格はこれですね

shisan-invest.com

 

会社員が収入を上げる方法を紹介しています

shisan-invest.com