資産運用リーマンブログ

資産運用が大好きな現役サラリーマンによる投資実践ブログ

【読書のススメ】Amazon Kindle 月替わりセール おすすめ本14選(2021年6月版)

f:id:gracias_muchas:20210601104642p:plain

こんにちは、ゆうすけです!

今月もAmazon Kindleの「月替わりセール」からおすすめ本を紹介します。

全部で14冊の投資関連、仕事関連、マインドセット関連と個人的おすすめを紹介しているのでサクッとご覧ください!

【全商品はこちら】Amazon.co.jp: Kindle月替わりセール タイトル一覧 

ゆうすけ
読書は最強の自己投資!おトクにkindle本をゲットしよう!
 

ちなみに月替わりセールとは別のAmazonプライムデーkindleセールからおすすめ30冊もピックアップしたので合わせてチェックしてみてください。

関連記事

投資関連本

会社売却とバイアウト実務のすべて

旧ライブドアでM&Aを多数経験した著者が企業買収で見るべき観点や実務を解説してくれている本です。

カスタマーレビューでは4.4と高評価を獲得しています。

超実践!順張りスイングトレードの極意

今回数少ない投資本で、株式投資に「負けないため」の方法論が書かれている本のようです。

ある程度の経験者向けですが実践的な勉強がしたい方には良いかもしれません。

ひとり暮らし月15万円以下で 毎日楽しく暮らす

投資というよりは資産運用に必要な「節約」を実践するための本ですね。

FIREを達成する人は口をそろえて倹約が必須と言うので実践の参考になると思います。

 

仕事関連本

カスタマーサクセスとは何か――日本企業にこそ必要な「これからの顧客との付き合い方」

IT業界やサービス業界で今後必要になってくる考え方を解説しています。

僕もちょうど欲しかった本だったのでポチリました!

10分で読み解く!一流の営業マンになるための財務分析

財務分析はいまやビジネスパーソン必須のスキルなので営業マンや経理マンでなくても知っておいて損はないです。

この本で概要を掴んで簿記検定を取得する、というのが良い流れですね。

未来を実装する――テクノロジーで社会を変革する4つの原則

日本のスタートアップ企業の技術(テクノロジー)を紹介している本です。

投資の企業研究にも役立ちそうですね。

マインドセット関連本

NOを言える人になる 他人のルールに縛られず、自分のルールで生きる方法

心療内科医が著者のメンタルヘルス本です。

日本人がストレスを貯めやすいシチュエーション毎に対応例が紹介されているので読みやすそうですね。 

実践版GRIT やり抜く力を手に入れる Kindle版

前書とは打って変わって「やりぬく」ためのメンタルを学べる本です。

スポーツや仕事で成果を出したい人にはオススメです。

 

マンガでわかる! 5W1H思考 Kindle版

最近人気の「マンガでわかる」シリーズですね。

サクッと5W1H(なぜ・いつ・どこで・なにを・だれに・どうやって)を学びたい人はどうぞ!

 

奇跡を起こす 見えないものを見る力

名著「奇跡のリンゴ」の木村秋則さんの著書です。

諦めずに理想を現実にした木村さんのマインドはとても学びになります。

その他

つくおき~週末まとめて作り置きレシピ~ 

紙本でよくお世話になっている「つくおき」シリーズです(笑)

忙しい共働き世帯や料理好きにとてもおすすめです! 

赤の継承~カープ三連覇の軌跡~ Kindle版

広島カープのレジェンドによる弱小だったカープをリーグ3連覇に導いた自伝です。

カープファンはもちろん、カープファン以外も必見!

未来のイノベーターはどう育つのか ― 子供の可能性を伸ばすもの・つぶすもの Kindle版

個人的にタイトル買いです(笑)

少しでもイノベーティブに育ってもらうためのヒントを求めてポチリました!

青天を衝け

題材になっている渋沢栄一は日本経済を作り上げた偉人の一人なので、その歴史を学ぶためにも良い本だと思います。

さいごに

今月のkindle月替わりセールは「育児」「料理」「会話術」「将棋」がテーマだったようで資産運用関連の本は少数でした。

その中から厳選した14冊なので興味がある方はぜひ読んでみてください!

 

Amazon Kindleでは日替わりセールや出版社セールなど頻繁にお得なセールを開催しています。

紙で買うより安いので、おトクに読書をして知識を身につけたいならkindle端末は必須アイテムですね。

僕もkindleは8年くらい愛用していて今のkindle端末は3代目です。

6月に入り雨も多くなるこの時期は読書で自己投資をしてみてはいかがでしょうか! 

 

今回の記事が良かった!ためになった!という方はTwitterフォロー( @learntoushi )や「読者になるボタン」をクリックお願いします!

 

ゆうすけ